東京都新宿区高田馬場1-28-18和光ビル2階 TEL:03-6457-6123
高田馬場駅徒歩2分 土曜診療
web予約
 

予防接種

予防接種とは

予防接種

当クリニックは、ワクチンによる予防接種として、子宮頸がん、帯状疱疹、風疹、麻疹、インフルエンザ予防のワクチン接種を行っています。

ワクチンは、感染症の原因とされる各種の細菌やウィルスの病原性を弱めたり、また、それらを無毒化したりすることでつくられます。これを体内に注入することで、抗体(病原体と結合し、それを体内から除去するように働くたんぱく分子)をつくらせ、当該感染症に罹りにくくし、また重症化を防ぎます。そのほかにも、感染症の流行を阻止する(集団免疫)という目的で行います。

子宮頸がんワクチン

子宮頸がんの発生にはヒトパピローマウィルス(HPV)と呼ばれるウィルスが関わっています。このウィルスは子宮頸がん患者の90%以上で見つかることが知られており、HPVが長期に渡り持続感染することでがんになると考えられています。
HPVは一般的に性行為を介して感染することが知られています。
HPVには100種類以上の型があり、このうち14種類の型が子宮頸がんの原因になると考えられています。

当院取扱いワクチン ガーダシル シルガード
日本での発売年 2011年8月 2021年2月
予防可能なHPVの型 4つの型 9つの型
<高リスク型>

16型 18型

<高リスク型>
16型 18型
31型 33型
45型 52型 58型
<低リスク型>
6型 11型
<低リスク型>
6型 11型
予防効果 60~70% 約90%
接種回数 3回
接種間隔 初回から2か月後
初回から6か月後
費用(税込) 1回19,500円
3回セット57,000円
1回29,000円
3回セット85,000円
公費補助

※当院では、予防効果の観点からシルガードをお勧めします。

公費助成制度

ガーダシルに加え、2023年4月よりシルガードが予防接種法に基づく定期接種に加わりました。

対象者は以下の通りです。
定期接種:小学6年生~高校1年生相当の女性
キャッチアップ接種:H9年4月2日~H20年4月1日生まれの女性
以上の方は公費負担(自己負担なし)での接種が可能です。
各自治体からクーポンを受取りましたらwebまたは電話にてご予約下さい。
また、他道府県のクーポンをお持ちの方も当院で接種ができますが、まずは各自治体にお問い合わせください。

HPVとワクチンに関するさらに詳しい説明がありますので、下記もご覧ください。
日本産科婦人科学会
東京都福祉保健局

≫ 料金表

帯状疱疹ワクチン

水痘・帯状疱疹ウィルス(vaticella-zoster-virus:VZV)は非常にありふれたウィルスで、子供のころにしばしば感染して水ぼうそうになります。ブツブツが治った後もVZVは体内(脊髄後根神経節)に潜み続け、成人後に加齢やストレス、病気などで免疫力が低下すると、潜伏していた神経を伝って皮膚に到達し、帯状にブツブツ(帯状疱疹)を起こします。症状は痛みを伴うことが多く、3~4週間ほど続きます。皮膚症状が治った後も帯状疱疹後神経痛(postherpetic neuralgia:PHN)と呼ばれる数か月、時には数年に渡る痛みが続くことがあります。帯状疱疹は基本的には抗ウィルス薬で治療しますが、PHNには根本的な治療法はありません。
50歳以上では、帯状疱疹を発症した人の約2割がPHNに移行するといわれています。顔面に起きる帯状疱疹では角膜炎や結膜炎、まれに耳鳴りや難聴、顔面神経麻痺などの重篤な合併症も引き起こします。
日本人成人の90%以上の体内にはZVZが潜んでいて、80歳までに約3人に1人が発症するといわれています。
ワクチンにより帯状疱疹の発症率を低減させ、重症化を予防することができます。

ワクチン名 ビケン シングリックス
特徴 生ワクチン 不活化ワクチン
発症予防効果 約70%(50~59歳)
約50%(60歳~)
約97%(50~70歳)
約90%(70歳~)
帯状疱疹後神経痛(PHN)
予防効果
67%(60歳~) 100%(50~70歳)
86%(70歳~)
接種回数 1回 2回(初回・初回から2か月後)
接種方法 皮下注射 筋肉注射
有効期間 5年程度 10年程度
適用年齢 50歳以上
副反応 弱い
接種部位の痛み、腫れ、発赤
やや強い
接種部位の痛み、腫れ、発赤
筋肉痛、倦怠感、頭痛
接種できない方 副腎皮質ステロイド剤服用中の方
免疫抑制剤服用中の方
免疫機能異常のある方
特になし
費用(税込) 8,800円 1回22,000円
2回で44,000円
公費補助時の自己負担額
(50歳以上・新宿区)
4,000円 1回10,000円
2回で20,000円

※当院では、予防効果の観点からシングリックスをお勧めします。

公費助成制度

2023年4月1日より
① 新宿区に住民登録のある方
② 接種日現在50歳以上の方
に対して、帯状疱疹ワクチンの助成が開始されました。
接種を希望される方はまずは区へ予診票交付の申請をし、その後ご予約をお願いします。
詳細は以下のリンクから。

新宿区の帯状疱疹ワクチン接種事業ページ

風疹・麻疹ワクチン

同ワクチンを接種することで、麻疹や風疹に対する抗体ができるようになり、これらの病気にかかりにくくなるほか、万一かかったとしても軽くて済むようになります。
ワクチンには風疹ワクチン、麻しんワクチンとこれら二つを同時に予防するMRワクチンがあります。
なお、風疹や麻疹に罹ったことのある方が接種したり、3回以上接種してしまったという場合でも、何か問題が生じるということはありません。
当院ではMRワクチンを扱っています。ワクチン接種をご希望の方はwebまたはお電話にてご予約ください。

≫ 料金表

インフルエンザワクチン

インフルエンザとは、インフルエンザウィルスによる急性呼吸器感染症のことです。同ウィルスに感染すると1~3日くらいの潜伏期間を経た後に発症し、38℃以上の高熱、頭痛、関節痛、筋肉痛、寒気などの全身症状が現れます。このほか、風邪の症状と同じように、喉の痛み、鼻水、せきなどの症状もみられます。さらに子どもであれば痙攣や中耳炎、ごく稀に急性脳症の症状も出ます。また高齢者や基礎疾患をお持ちの方では肺炎を併発するなど、重症化することもあります。

このようなインフルエンザを予防する有効な対策として、流行前のワクチン接種があります。インフルエンザウィルスは毎年少しずつ性質を変えるので、異なるタイプが流行します。それに対抗するためにも、予防接種は毎年行うようにしてください。

インフルエンザワクチンは、接種してから効果が出るまでに約2週間かかり、その効果は約5ヵ月間持続します。日本では、インフルエンザが例年12月~翌3月頃に流行することを考えると、毎年11月頃に接種するのが望ましいと思われます。
当院では10月から12月頃にかけて予防接種を行っております。
「お知らせ欄」にて期間をご確認後、お電話にてご予約下さい。

    

新宿区にお住まいの方の予防接種

の助成が受けられます。
クーポン券のお取り寄せやご質問は新宿区保健予防課予防係(03-5273-3859)までご連絡ください。
参考URL:http://www.city.shinjuku.lg.jp/kenkou/index02_02_05.html

子宮頸がんワクチン

【対象者】
定期接種:小学6年生~高校1年生相当の女性
キャッチアップ接種:H9年4月2日~H20年4月1日生まれの女性

【回数】
小学6年生~高校1年生相当の女性      2~3回(いずれか選択可)
H9年4月2日~H18年4月1日生まれの女性  3回

【自己負担額】
無料

帯状疱疹ワクチン

【対象者】
接種日に50歳以上の方

【回数】
ビケン(生ワクチン)       1回
シングリックス(不活化ワクチン) 2回

【自己負担額】
ビケン(生ワクチン)       4,000円
シングリックス(不活化ワクチン) 20,000円(2回)

風疹抗体検査

【対象者】
[1]19歳以上の妊娠を予定又は希望している女性(妊婦は除く)
[2][1]の女性の配偶者又はパートナー
[3]風疹抗体価が低い妊婦の配偶者又はパートナー
※ただし、風疹の確定診断を受けたことのある方、風疹ワクチン(MRを含む)を接種した方は対象外です。

【回数】
1回

【検査費用】
無料

風疹予防接種

【対象者】
上記[1]~[3]のいずれかに該当し、風疹抗体検査を受け風疹抗体価が低いと判明した方。
※ただし、妊娠している方、風疹の確定診断を受けたことのある方、風疹ワクチン(MRワクチンを含む)を2回以上接種した方は除きます。

【接種回数】
1回

【自己負担額】
MR(麻しん風しん混合)ワクチン 5,210円

麻しん抗体検査

【対象者】
[1]19歳以上の妊娠を希望する女性(妊婦を除く)
[2][1]の配偶者又はパートナー
[3]麻しん抗体価が低い妊婦の配偶者又はパートナー
*ただし、麻しんの確定診断を受けたことのある方、麻しんワクチン(MRを含む)を接種したことのある方は対象外です。

【検査費用】
無料

麻しん予防接種

【対象者】
区が実施する麻しん抗体検査により抗体価が低いと判明した方。
*過去に自費で抗体検査を受け、抗体価が低いと判明した方を含みます。ただし、予防接種を受ける際に、予防接種予診票に検査日・検査方法・抗体価を記入することを要件とします。
*過去にこの助成制度を使用して任意のMRワクチンを接種した方は対象外です。

【接種回数】
1回

【自己負担額】
MR(麻しん風しん混合)ワクチン 5,210円

診療科目
産科(妊婦健診のみ)、婦人科
住所・電話
東京都新宿区高田馬場1-28-18 和光ビル2階

03-6457-6123

最寄駅
JR、西武新宿線 高田馬場駅
早稲田口徒歩3分、戸山口徒歩2分
東西線 高田馬場駅 5番出口 徒歩2分
お会計
保険診療:現金のみ

自費診療:現金またはクレジットカード

診療時間(時間帯予約制)
▲14:30~16:30 子宮頸がん精密検査(コルポスコピー)などの検査専門外来 (完全予約制)
  日祝
10:00~13:30
(受付13:00まで)
15:30~19:00
(受付18:30まで)
14:30~17:00
(受付16:30まで)

Page Top